大分県立三重総合高等学校
フィルター
64 件を表示 / 全 418件中
- 学校種別
- 学年
- 教科
- 教員が使用したツール
- 生徒が使用したツール
- 機器
- テーマ
- 調べ方
- 発表形式
- ねらい
大分県立別府支援学校石垣原校小学部1年
いろいろなもの(動物、身の回りの物)に関心を持つための指導
- #言葉
- #興味関心
- #国語
- #Keynote
大分県立別府支援学校石垣原校小学部1年
いろいろなもの(動物、身の回りの物)に関心をもつための指導
- #言葉
- #興味関心
- #動物の音!
- #国語
- #Keynote
佐伯市立直川小学校3年4年
「音楽で心をつなげよう」(音楽科「リコーダーのひびきを感じとろう」)
- #iPad
- #zoom
大分県立別府支援学校中学部
自分の活動に見とおしをもち、安心して取り組むための支援
- #見とおし
- #心拍
- #Hearthwatch
- #TimeStampcamera
- #自閉症スペクトラム
- #スケジュール
- #Keynote
豊後大野市立犬飼小学校2年
めざせ生きものはかせ
- #GONちゃん
- #ロイロノート
玖珠町立くす星翔中学校2年
旅行を予定している Megan 先生に、その土地ですべきことが伝わるポスターを作ろう。
- #Google Slides
- #Google spreadsheets
- #Chromebook
- #Google Forms
- #Google Jamboard
- #Google Classroom
玖珠町立くす星翔中学校2年
群読で発信!800年の時を超えた『平家物語』
- #Google Slides
- #Google spreadsheets
- #Chromebook
- #Google Forms
- #Google Jamboard
- #Google Classroom
臼杵市立野津中学校2年
「和の配色を活かしたふるさとの模様」、他の人の作品を造形的な視点で鑑賞しながら対話して、模様や配色のアイディアを広げられるようになろう
- #ロイロノート
- #Keynote
大分県立新生支援学校小学部2年
自分や友だちの描いた作品を鑑賞するための指導・支援
- #図画工作科
- #作品鑑賞
- #iMovie
- #iPad
- #Keynote
大分県立竹田支援学校中学部2年
物語文を読んで、感じ取った登場人物の気持ちや場面の情景を表現する指導
- #読むこと
- #スイミー
- #レオ・レオニ
- #知的障がい
- #国語
- #iMovie
- #iPad
- #Keynote
大分県立別府支援学校高等部2年
情報端末機器に慣れ、より主体的に学習に取り組むための指導
- #自律神経失調症
- #文字さがし
- #カメラ
- #Safari
- #自閉症スペクトラム
- #自己肯定感
- #自立活動
- #iPad
- #Keynote
- #zoom
大分県立別府支援学校石垣原校高等部3年
病室で楽器の音を鑑賞する指導・支援
- #ベッドサイド
- #長期入院
- #Tones
- #iPad
大分県立由布支援学校中学部2年
仕事について考えるためICTを使って情報収集をする指導
- #軽度知的障がい
- #インターネット閲覧アプリ
- #地図アプリ
大分県立大分支援学校小学部4年
身の回りの事物と言葉を一致させ、語彙を増やすための指導
- #知的障がい
- #国語
- #iPad
- #Keynote
大分県立佐伯支援学校中学部3年
時間を意識し、見通しを持って次の活動に移るための指導
- #見直し
- #時間
- #絵カードタイマー
- #自閉症
大分県立聾学校中学部1年3年
より実物に近い色彩や細部描写に着目して絵画の特徴を捉える鑑賞の指導
- #鑑賞
- #講評
- #Apple Pencil
- #美術
- #OneNote
- #iPad
大分県立日田支援学校高等部2年
ICカードにお金をチャージするための指導
- #電車ICカード
- #知的障がい
- #校外学習
- #iPad
- #Keynote
大分県立津久見高等学校3年
「もったいない」精神を取り戻そう!!!~環境にやさしい調理法~
詳しく見る
大分県立津久見高等学校3年
津久見市は津高生が守る~フロートスイッチを利用した「災害検知型雨量計」~
詳しく見る
大分県立大分舞鶴高等学校
住み続けられるまちづくり 大分市に適したコンパクトシティの導入について
詳しく見る
大分県立別府翔青高等学校2年
バーチャル市役所「食品ロス フードバンクSHOSEI」
詳しく見る
大分県立国東高等学校
Bluetoothスピーカの製作
詳しく見る
大分県立玖珠美山高等学校
エディブルフラワー(食用花)のブランド化に向けて
詳しく見る先端技術研究班(水車・レゴブロック・Pepper)
詳しく見る
大分県立中津支援学校小学部5年
緊急時に教師の指示に従って集団で避難することができるための指導
- #自立訓練
- #緊急時における避難
- #見通し表
- #自閉スペクトラム症
- #日常生活の指導
大分県立南石垣支援学校中学部2年
マップアプリを使って、目的地や交通手段などについて調べる指導
- #時刻
- #交通手段
- #自閉症スペクトラム
- #校外学習
大分県立安心院高等学校1年
問題解決とその方法 (章末確認テスト)
- #パスワード
- #Microsoft Teams
- #forms
玖珠町立くす星翔中学校1年
デンマークの生徒に玖珠町の魅力を紹介しよう。(NEW CROWN 1 Lesson6 Discover Japan)
詳しく見る
玖珠町立塚脇小学校2年
かきたい もの なあに
詳しく見る
佐伯市立木立小学校5年
米づくりのさかんな地域
詳しく見る
大分県立中津支援学校小学部5年6年
買い物学習におけるルールを身に付けるための指導
- #買い物時のルール
- #買い物学習
- #生単
- #Keynote
大分県立大分工業高等学校3年
ねじの種類と用途
- #iPad
- #MetaMojiClassRoom
大分県立大分商業高等学校2年
一人暮らしの部屋探し(住生活を営む)
- #iPad
- #MetaMojiClassRoom
大分県立大分南高等学校2年
音読課題を通して,身近な現象を把握し理解しよう
- #iPad
- #Teams
豊後高田市立高田中学校1年
空間図形の分類
- #思考ツール
- #ロイロノートスクール
- #iPad
大分県立別府鶴見丘高等学校1年
2つの店のポテトの違いを統計的に明らかにしよう
- #MetaMoji ClassRoom
- #iPad
- #Excel
日田市立光岡小学校3年
のこしたいもの、つたえたいもの
- #appleTV
- #ロイロノート
- #iPad
日田市立有田小学校3年4年
表現運動
- #YouTube
- #iMovie
- #iPad
由布市立由布院小学校4年
日本の音楽に親もう
- #Pyonkee
- #ピョンキー
- #iPad
- #Keynote
豊後高田市立香々地小学校5年
熟語の成り立ち〜四字熟語をアニメーションで表現しよう〜
- #Pyonkee
- #ピョンキー
- #Safari
- #iPad
中津市立豊田小学校5年
デジタルキューブ
- #PhotoBooth
- #Safari
- #appleTV
- #iPad
- #Keynote
国東市立武蔵東小学校6年
円の面積
- #QB説明6年算数
- #iPad
豊後高田市立高田小学校6年
比とその利用
- #TwinViewer
- #appleTV
- #iPad
中津市立小楠小学校6年
版から広がる世界〜小楠小鳥獣戯画展ポスターを作ろう
- #BirdandAnimal
- #鳥獣戯画
- #ロイロノートスクール
- #appleTV
- #iPad
大分県立情報科学高等学校2年
衣生活の科学と文化「衣生活の課題を理解し、持続可能な衣生活について考える」
- #OneNote
- #PowerPoint
- #Teams
- #forms
大分県立情報科学高等学校3年
第1章 製図の基本「製図」(「正投影図」、「立体図の表し方」)
- #Metamoji
- #iPad
- #Teams
大分県立三重総合高等学校3年
工業所有権(3) 商標権
- #MetaMoji ClassRoom
- #office365
- #iPad
- #Google Forms
- #Teams
大分県立中津東高等学校1年
現代社会と健康 ア 健康の考え方 (エ 健康に関する環境づくり)
- #Safari
- #Keynote
大分県立佐伯豊南高等学校3年
第5章 現代の世界と日本 歴史に学ぶ(歴史の論述)
- #GoogleMaps
- #iPad
大分県立玖珠美山高等学校2年
東アジア交易と前期倭寇
- #Class Notebook
- #テキストマイニング
- #iPad
- #Google Forms
大分県立日田高等学校2年
1.00 [s]で振れる簡易振り子時計の作成
- #applepencil
- #Metamoji
- #電子黒板
- #iPad
- #PowerPoint
- #Teams
大分県立大分舞鶴高等学校1年
Lesson5 Chocolate: A Story of Dark and Light
- #appleTV
- #Metamoji
- #Microsoft365
- #iPad
大分県立中津支援学校小学部中学部高等部
学校行事に参加できない児童生徒がオンラインで学校行事に参加するための指導
- #学校行事の中継
- #集団参加ができない児童生徒
- #iPad
- #zoom
大分県立別府支援学校小学部
伝えたいことを音声で表出するための指導
- #音声出力
- #自立活動
- #コミュニケーション
- #Drop Talk
- #iPad
大分県立中津支援学校高等部
相手に聞こえる声で挨拶や報告を行う指導
- #声の大きさ
- #挨拶
- #NoiseLevel
- #iPad
大分県立別府支援学校中学部
書字に時間がかかる生徒が学部集会ですばやく記録をとるための支援
- #脳性麻痺による体幹機能障害
- #自己肯定感
- #学部集会
- #音声入力機能
- #Keynote
大分県立佐伯支援学校中学部
硬貨の名称と種類の関係を理解するための指導
- #つくるんです
玖珠町立くす星翔中学校1年
世界の諸地域 アジア州
- #Google Slides
- #Chromebook
- #Google Forms
- #Google Classroom
玖珠町立塚脇小学校4年
写真をもとに話そう
- #Chromebook
玖珠町立塚脇小学校6年
体のつくりとはたらき
- #Chromebook
- #Google Classroom
竹田高等学校1年
スピーチを的確に聞き取ろう
- #ボイスメモ
- #MetaMojiClassRoom
大分県立大分鶴崎高等学校2年
登場人物の視点に立って、物語のあらすじを書く。
- #Keynote
- #MetaMojiClassRoom
大分県立杵築高等学校2年
カルノーサイクルの熱効率
- #Teams
- #forms
- #Excel