大分県立大分南高等学校2年

酸化数の小テスト〜 Microsoft Formsによる自己調整力の育成〜

使用したICT機器

[機器]
PCタブレットプロジェクタ

[教師が使用したツール]
デジタルソフト学習支援ソフトアンケートフォーム
[生徒が使用したツール]
デジタルソフト学習支援ソフト

学校・学年

高等学校
大分県立大分南高等学校 2年

授業の内容

小テストは基礎基本の定着に有効な手段であるが,解答後すぐに結果がわかることで自ら誤りに気づき正答を得るための行動ができるようになると,知識力だけでなく学習の自己調整力が育つ良い機会にもなる。そこで,解答後の自動採点により点数がすぐわかるMicrosoft Formsのクイズを用いて小テストを実施することとした。
小テストを実施する題材は,酸化還元反応を学ぶ上での基礎基本である酸化数の計算を選択し,解答は数値の入力ではなく選択肢,小テスト1回分の問題数は10問以下とし,小テストは3タイプ作成しローテーションで出題をした。小テストは授業終了10分前にTeams課題として予約送信し,小テストの解答,送信,正答の確認,そして別に実施している振り返りシート(誤答の原因,正しい考え方などを入力)の入力と送信を授業終了までに終えるように指導した。各生徒がどのように解答しているかを確認するため,小テスト中はクラスルーム(Apple)でモニタリングを行った。

ICT活用のポイント
(工夫したところ、苦労したところ 、成果、課題)

【成果】
・解答送信後に確認できる自分の得点を見て,点数に一喜一憂することは想定内であったが,間違えた問があることに声をあげて驚き,教師から促されずとも正しい解答方法をすぐに調べたり友達と考えたりする生徒が意外と多かった。これらの行動は生徒自らの思考や認知を適切にコントロールする働きが高めることにつながったようで,振り返りでは正答の場合は他の生徒にわかるように考え方をまとめたり,誤答の場合は何がわかっていなかったか,どう勘違いしていたかなどの原因を分析したりするようになっていた。
・小テストの回数を繰り返すと解答が早くなり,正答率も上がる感覚はあるが,Formsを利用するとそれらがテスト終了直後に数値として現れるため,正の動機づけの効果が高かった。
【課題】
・生徒のタイピングスキルが上がると,紙実施の小テストのように符号と数値を解答できる形式のテストが可能になる。この小テスト実施当初は,解答方法は選択肢ではなく符号と数値の入力タイプに設定していたが,全角と半角が入り混じったり,「マイナス」を長音記号で入力したりする生徒が少なくなかった。この場合でも,解答回収後に教師がレビュー画面で採点のやり直しをすることはできるが,フィードバックは時間がかかってしまう。
・暗算が不安,計算式を書きながら考えたい生徒には個別の対応が必要である。本題材では,Formsとメモアプリを2画面にして計算を行う工夫を生徒が自ら行なえていた。
・Formsを利用する場合の下準備(教員:新しいクイズを作成するか,過去に利用してきた小テストのファイルなどをクイックインポートできる書式にする,生徒:キーボードで上付き下付き数値を入力できるようにユーザー辞書登録をしておく)が必要である。

実践を終えての感想

・最終的に,Formsの形式は①解答は選択肢(記述式にすると,半角や全角が混じった場合の模範解答も作成することになり,自動採点の模範解答の登録が煩雑),②時間制限を設定(緊張感をもたせるため),③問題数は10問以下(問題数が少ないことで,選択肢問題でも自分で考える生徒が多い),④解答送信後に正解を確認可能(正答をすぐ確認し記憶に定着させるため)にした。そうすることで,採点の時間短縮はもちろん,誤答傾向の分析も時間が短縮され,生徒へのフィードバックも素早く内容も正確なものになった。
・生徒がiPadを忘れる,授業中にバッテリーが尽きる,そのことを小テストの直前に申し出る,などの事態には,教室に常備してある小テスト用紙(名前欄のみの印刷で,基本的には自由記述可能な白紙)で対応した。
(以下は,Forms小テスト複製のためのリンク)
酸化数の決まり:
https://forms.office.com/Pages/ShareFormPage.aspx?id=oOJaobKBTUC6LZHWq_ZcljZPkqOswghFiixoWaHfP0FUOTM5WFI4TTVOSktFVU5KWlJVTk9HOUVZNiQlQCNjPTEu&sharetoken=RkmW5PbbUE4QQBfwCqGk
酸化数テストα:
https://forms.office.com/Pages/ShareFormPage.aspx?id=oOJaobKBTUC6LZHWq_ZcljZPkqOswghFiixoWaHfP0FUQkZRUUNLVzFUNEtGR1U0MkM2S1hPUkhENiQlQCNjPTEu&sharetoken=RkmW5PbbUE4QQBfwCqGk
酸化数テストβ:
https://forms.office.com/Pages/ShareFormPage.aspx?id=oOJaobKBTUC6LZHWq_ZcljZPkqOswghFiixoWaHfP0FUNlBaSDNCTTRTV1c3WU1JT1dQSk5LVlRCRSQlQCNjPTEu&sharetoken=RkmW5PbbUE4QQBfwCqGk
酸化数テストγ:
https://forms.office.com/Pages/ShareFormPage.aspx?id=oOJaobKBTUC6LZHWq_ZcljZPkqOswghFiixoWaHfP0FUN05VRUVaUjhYVENCSVNRUkoxV0I0UTBYUyQlQCNjPTEu&sharetoken=RkmW5PbbUE4QQBfwCqGk

コメント

コメントを投稿する