別府市立中部中学校2年
地理〔九州地方〕のまとめ
-
使用したICT機器
-
[機器]
タブレット
[教師が使用したツール]
デジタルソフト [生徒が使用したツール]
デジタルソフト
-
学校・学年
-
中学校
別府市立中部中学校 2年
-
教科
-
社会科
-
授業の内容
-
単元を貫く課題として、「九州地方の自然環境」と「九州地方の産業」を関連付けながら、節のまとめとして九州地方の推し産業を紹介してもらうことを伝えた。スライドのまとめ方を例示し、文章構成が苦手な生徒でもまとめやすいように工夫した。
グループ内で提出した作品を「比較」で並べさせ、友だちの発表中にはそのスライドを見ながら話しを聴くようにした。発表後は付箋やスライドを使って、発表に対する感想(褒める言葉)を書かせて交換した。
-
ICT活用のポイント
(工夫したところ、苦労したところ 、成果、課題) -
成果・課題
フリック入力に慣れており、シャープペンでは中々制作が進まない生徒も意欲的に取り組むことができた。制作方法の例示をしたが独自の表現方法でまとめている生徒も多かった。
ICT活用のポイント
・色々な仕事はあるが、今回は自然環境との繋がりを必ず持たせるように留意した。
・困ったことがあれば、先生や友だちに積極的に聞くように伝えた。
・「自然環境との繋がり」と「なぜその産業を推したいと思ったか」という2点でまとめさせることで、同じ産業を選んでいたとしても個性のある発表にした。
コメント