玖珠町立くす星翔中学校3年
消費者被害と消費者の自立
-
使用したICT機器
-
[機器]
タブレットモニター
[教師が使用したツール]
指導者用デジタル教科書学習支援ソフトデジタルホワイトボードソフトデジタル付箋 [生徒が使用したツール]
指導者用デジタル教科書学習支援ソフトデジタルホワイトボードソフトデジタル付箋
-
学校・学年
-
中学校
玖珠町立くす星翔中学校 3年
-
教科
-
家庭
-
授業の内容
-
「消費者被害の現状や悪質商法の手口を知り、キャッチセールスのロールプレイを通して、その対処の仕方がわかるようにする」ことを授業のねらいとして取り組んだ。
-
ICT活用のポイント
(工夫したところ、苦労したところ 、成果、課題) -
ロールプレイを通して、気付いたことを文書処理ソフト(ワークシート)にまとめた後、slidoという意見集約ツールを使って互いの意見を共有した。その後、デジタル付箋を活用し、悪質商法の手口やその対処法について班の中で意見交流し、クラスに向けて各班の意見を発表した。
最後に、振り返りとして、「今後の対処方法について」フォームに入力させ、クラス全体で共有した。デジタル付箋を活用する場合、長文で入力させるのではなく、要約した内容を短文で入力させ、詳細については生徒に発表(説明)させることも考えられる。このような学習活動により、考えをまとめて説明する力の育成につながると思われる。
コメント