大分県立南石垣支援学校中学部2年
植物の成長の様子に注目し、視点を持って観察するための支援
-
使用したICT機器
-
[機器]
タブレットカメラ
[教師が使用したツール]
[生徒が使用したツール]
-
学校・学年
-
特別支援学校
大分県立南石垣支援学校 2年
-
指導の形態
-
生活単元学習
-
詳細
-
・植物を観察しようとすると、花や葉、茎など様々な部分が転々と気になり、注目させたい部分に注意を向けることが難しい。
・平面図(イラストや写真)を見て、位置や形、大きさを捉えて真似て絵を描くことができるが、立体の物の位置や形、大きさを捉えることが難しい。それを絵に描くことも苦手である。
-
子どもの困り
-
・立体の物の全体から、位置や形を捉えることが難しい。
・たくさんの情報の中から、必要な情報のみを選び出すことが苦手。
・たくさんの情報が気になり、ポイントに注目することが難しい。
-
解決の方策・手立て
-
・植物を写真に撮り、平面画にしたり、注目させたい部分を拡大し焦点化したりして観察する。
・どの部分を観察日記に描くかを決め、その部分を写真に撮る。それを見ることで花や実、葉の形や数、大きさ等を捉えやすくし、日記に描けるようにする。
-
実践の様子
-
・写真を見て実や花の有無等を確認したり、前回の写真と見比べながら成長した部分を見つけたりすることができた。
・花や実など観察したい部分を写真に撮ることで、形、大きさ、位置、色などに注目して、観察日記に絵を描くことができた。写真を拡大することで、葉脈や花びらの形など細かな部分への気づきもあった。
・写真として残しておくことで、苗の高さがどのくらい成長したかや、実の形や色がどう変化したかなどを見比べることができた。
コメント